お風呂リフォームのタイミング

query_builder 2025/02/20
5
「お風呂リフォームのタイミングがわからない」という方も、多いのではないでしょうか。
最新のお風呂は、利便性や省エネ性が格段に向上し、水道光熱費の節約になるメリットがあります。
そこで今回は、お風呂リフォームのタイミングについて紹介します。
▼お風呂リフォームのタイミング
■浴室や浴槽にひびがある
壁・床・浴槽にひびが入っている場合、水が入り込み腐食やサビの原因になるため、リフォームのタイミングと言えるでしょう。
また、壁にサビが滲むことで浴槽や床にもらいサビが発生し、徐々に拡大して美観も損なわれます。
最終的には大きな穴が開き漏水するリスクもあるため、早めの対処が重要です。
■ライフスタイルの変化
介護や子供が生まれたなど、ライフスタイルが大きく変化した時も、リフォームを検討するタイミングです。
最新のユニットバスは、床が滑りにくく高齢の方や小さい子供にも優しい設計になっています。
また、段差をなくしたり手すりを付けることで、誰もが安心してお風呂に入れるでしょう。
■落ちない汚れやにおいが気になる
落ちない汚れやにおいがある場合も、清潔さが損なわれるため、リフォームを検討しましょう。
排水トラップからの悪臭や排水口内部の汚れなど、劣化により掃除してもにおいが緩和されない場合もあります。
最新の浴室には、においや汚れがつきにくいものが多いため、快適なバスタイムになるでしょう。
▼まとめ
お風呂のひび・におい・汚れなどがひどい場合は、リフォームを検討するタイミングです。
またライフスタイルの変化に伴い、安全な環境にリフォームすることで、安心して使える浴室になるでしょう。
『株式会社岩根工務店』は、大阪市近辺で内装工事やリフォームの依頼を承っております。
リフォームのタイミングや暮らしの相談・お見積りも承っているので、お気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE